貴舩神社(大田区大森東)は、高おかみ神、伊邪那岐命、倉稲魂命を祀る神社です。1時間に1本しかバスが出ていない、「大森東五丁目」行きに乗って、大森東四丁目で降りて徒歩5分程度。住宅密集地の中にあります。近くには、大田病院や貴船堀公園などがあります。
貴船神社は、全国に約450あるといわれていますが、ここは表記が「貴船」ではなく「貴舩」というのがまず第一の特徴です。
「貴舩」は水を司り、水利のある処に奉斎される宝船の意があるそうです。
大森は、「ふるさとの浜辺公園」があるように、海水浴とともに、海苔など漁業も行われてきた土地です。
そのため、海苔養殖終焉の碑である「漁業納畢之碑」があります。
大森が漁業から撤退したのは、1964年の東京オリンピックの頃と云われています。
社号標
社号標が境内にあります。
これはおそらく、鳥居の隣に構えるだけのスペースがなかったからと思われます。
何しろ、住宅密集地にあるのですから。
社殿
境内中央にあります。
参拝者のために、荷物置き場が両脇に置かれているので便利です。
赤い稲荷神社
境内には、子育熊野神社とともに、赤い稲荷神社もあります。
白い鳥居の神社に、赤い鳥居の稲荷神が同居していることはめずらしくありません。
ただ、こちらにはお賽銭箱はありませんでした。
ちなみに、お賽銭は、前回の願いを叶えてくれたお礼とのことなので、初めての参拝は必要ないということになります。
もちろん、気持ちがあるならそれはそれでお金を入れても問題ないと思いますけどね。
貴船堀公園
近くには、貴船堀公園があります。
こちらは、「貴舩」ではなく「貴船」という表記です。
まさに、お堀を埋めて公園にした感じですが、正直、公園としては遊具が少なく安全性も心配です。
まあ、高齢者の散歩休憩所にちょうどいいかもしれません。
こういう公園を作るなら、無料の自転車駐輪場でも作ったほうが、区民のためになるのではないかと思いました。
コメント